1月某日、いつもの某所にて、いつものメンバーで
運転会が開催されました。

↑
発売直後の
京阪新3000系。
早くもフル編成化、しかも複数の方が・・・。

↑
長~~~いホームにちょこんと佇むキハ120関西線。
私の好きなヤツです。

↑
京阪800系、シングルアームパンタが悩みのタネです。

↑
新3000系退避の6000系。

↑
メルヘンゾーンに仲良く佇む「はるか」と「ラピート」。
いつ見ても艶艶なラピート、何回見ても見飽きない・・・。
はるかも素晴らしい・・・。
そしてメルヘンゾーンも絶賛増殖中!!

↑
絶賛増殖中のメルヘンゾーンのカーブから現れる1900系。
(スミマセン、私もこんな写真撮ってました。)

↑
ラピートだけでなく7100系も色々と手が入ってます。
スゴいです。
さて、1ヶ月遅れで撮影した写真を見たのですが、
なぜか225系や221系なんかを全く写してなかったようです。
さらに、この
運転会でしか会えない、ありえない車両なんかも
撮ってませんでした。
スミマセン・・・。
次の
運転会までには、DT402買っておくぞ~~~~!!
スポンサーサイト