こんばんは。
今日もヤボ用で実家へ、着くちょっと手前、
例によって某市駅で(バレバレですが・・・)旧塗装を見ました。
今回は、証拠写真付き。(ちょ~~っと画像荒くてスミマセン。)

ちなみに帰りは、見る事が出来ませんでした。
↓

撮った時は気付かなかったのですが、空が無茶苦茶綺麗ですよね?
ドコが日曜、雨やねん!!って感じです。
さてさて、本題です。
金曜日に購入してきました485系のうち、1500番台先頭車だけ
組み立ててみました。

運転席の上のヘッドライト以外は、他のと何も変わりません。
ただ、個人的には、アンテナをどうにかしたいですね。
ちなみに先頭車は、4両あります。
そのうち2両は、大阪~青森を13連で激走してた頃の白鳥、
そして後の2両は絵入りヘッドマークの「いしかり」にする
予定だったのですが、付属のシールには文字のヘッドマークしか
無かったので、どうするか考え中です。
またNゲージ用の高価なシールを購入しなアカンような気がしますね・・・。
トホホ・・・。
スポンサーサイト